寒天を 使うと いろんな 型がとれるんだって。
食品サンプルとか ・・ 作れるって 知って。 じゃあ、まつぼっくり とか できたら かわいいかも~* と 作ってみました。 ![]() まず、プラカップか 紙カップに まつぼっくりが つかないように 配置。 で、寒天をお湯にといたものを 流しこみます。 冷蔵庫だと 早いけど、 常温で固まるのを まちます。 ![]() 固まったら、カップからはずします。 ![]() それから 型をこわさないように 丁寧に まつぼっくりを はずします。 もう一度、型だけ プラコップか 紙コップに もどして 溶かしたロウを流しこみます。 (色づけは クレヨンで) ![]() ロウが固まったあと、 また型をはずすと、 こーんな 風に マツボックリが でてきます。 *** キレイに型もとれて でてきたー!! のは いいんだケド、 まつぼっくりが 呼吸?していることを すっかり 忘れてたよー 寒天で型をとるときに、 寒天の水分をすって すっかり 閉じてしまったの。 今度は 違うもので ためして みよーっと。 ![]() (photo/2号) ■
[PR]
by hmt08
| 2010-09-01 13:34
| a piece pf dream*
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||